福岡インター分会オルグ開催
- 2023.04.09
- 久労にゅ~す
- 閲覧数:94
組合員の皆さんお疲れ様です。 福岡インター分会では3月28日(火)19:00より森髙執行委員長に来て頂きオルグを開催しました。 今回は職員7名・SD7名の出席で妥結内容の説明をして頂きました。また、労使双方の認識確認の為、菊池支店長にも出席して頂きました。 現在、物価高騰の状態が続いています。皆さんの生活を守るため今まで以上に団結 […]
組合員の皆さんお疲れ様です。 福岡インター分会では3月28日(火)19:00より森髙執行委員長に来て頂きオルグを開催しました。 今回は職員7名・SD7名の出席で妥結内容の説明をして頂きました。また、労使双方の認識確認の為、菊池支店長にも出席して頂きました。 現在、物価高騰の状態が続いています。皆さんの生活を守るため今まで以上に団結 […]
組合員の皆様お疲れ様です。中部・関西地区は3月30日までに9分会の春闘オルグが開催されました。 9分会すべて紹介したいところですが今回は名古屋分会を紹介します。3月29日19時からオルグ開催されましたが18時過ぎには新山分会長が組合員に理解しやすいようにとホワイトボードに説明を書いてくれていました。 ホワイトボードが使える分会では使っていましたが新山分会長に先を越されました。 新山分会長の顔が・・ […]
3月も月末が近づいてきた事もあり配達、集荷共に物量が増えて来ました。 諫早分会の組合員さんも、日中は汗ばむ中、業務と組合活動に頑張っています。 その様な中、諫早分会では3月27日(月)に春闘妥結内容についてのオルグを開催しました。 諫早分会は現在45名の組合員数となっています。今回のオルグにはSDが23名・職員2名・大型2名の合計27名が参加しました。 オルグ前には、分会長に対して中央委員会 […]
組合員の皆さん、日々の業務お疲れ様です。 2月に入り、寒暖差の厳しい季節となりました。またインフルエンザやコロナウイルス流行など、体調管理が難しい時期となっています。十分に睡眠を取ったり、手洗いを励行し健康に努めましょう。 さて、2023年2月17日(金)13時30分から、翌日18日(土)14時までの二日間にわたり福岡県久留米市にあるホテルニュープラザ久留米にて(2023年の中央委員会)が開催され […]
主催者を代表して、九州地方総支部矢野執行委員長より、未だコロナ禍の先が見えないなか日々奮闘している組合員に重ねて敬意を表したあと、労使協調と春闘での粘り強い交渉の重要性や、組織強化・拡大への取り組み強化について挨拶をいただきました。 次に全体研修として、交通労連本部の鎌田調査部長より2023春季生活闘争をとりまく情勢と課題につい講演をいただき、各単組における春闘の取り組みに活用・参考にしていただき […]