2020年中央委員会を開催(1日目)

組合員の皆さん、日々の業務お疲れ様です。 2月に入り、寒さの厳しい時と緩む時が交互にやって来てる事や、コロナウィルス・インフルエンザなど疾病が大流行しているなど、体調管理が難しい時期となっています。十分に睡眠を取ったり、手洗いを励行し健康に努めましょう。 さて、2020年2月14日(金)~15日(土)の2日間、久留米運送労働組合会館 3階中会議室にて、(2020年の中央委員会)が開催されました。 […]

大分分会で清掃活動を行いました。

大分分会では2月11日(祝日)に、支店の美化と労災防止を目的として清掃活動などを行いました。 10時から14時まで各課より希望者を募り様々な作業を行いました。 職員から3名、集配から2名、大型から5名、作業管理課から1名の計11人が参加しました。 次に、大分支店構内でエンジンオイルが滲んでいる所があったので労災事故防止の観点から除去作業を行いました。 分会役員さんも頑張ってくれました。 この日は、 […]

(交通労連九州総支部春闘研修会)に参加しました。

組合員の皆さん、寒い中日々の業務お疲れ様です。まだまだ寒い日が続きますが、事故など無いように気をつけて下さい。  さて、2月になりました。(中央委員会)そして(春闘)も近くなりましたが、6日(木)~7日(金)の二日間、熊本県熊本市にて開催された(交通労連九州総支部 春闘研修会)に参加しました。執行部5名と分会長10名、総勢15名での参加となりました。 分会長10名は地域、職種を考えて参加をして貰い […]

久留米市議会議員ふじばやし詠子後援会・新年会に参加しました。

組合員の皆さん、毎日の業務お疲れ様です。 2月2日(日)15時30分より、ふじばやし久留米市議会議員後援会・新年会に、久労組執行部から船津本部書記長・戸嶋執行委員・野口執行委員と久留米分会から肥山分会長の合計4名で参加しました。 以前より、久労組と藤林先生とは親交が深く、障害者の社会進出など地域に密着した活動をされています。  大久保久留米市市長の挨拶で新年会は始まり、昨年の地方統一選挙当選で後援 […]

交通労連第1回中央委員会に参加しました。

組合員の皆さん毎日の業務お疲れ様です。1月21日(火)14時より東京晴海のマリナーズコートにて交通労連第1回中央委員会が開催されました。久労組からは大谷相談役・山﨑委員長・森高副委員長・船津書記長・冨士執行委員の5名で参加しました。園田中央執行委員長の挨拶の後、一般活動報告、会計報告がありました。議案に移り、2020年春季生活闘争方針について説明があり、春季生活闘争に伴う標語の表彰についても報告が […]

1 39 57