組合員の皆さん毎日の業務お疲れ様です。1月21日(火)14時より東京晴海のマリナーズコートにて交通労連第1回中央委員会が開催されました。久労組からは大谷相談役・山﨑委員長・森高副委員長・船津書記長・冨士執行委員の5名で参加しました。園田中央執行委員長の挨拶の後、一般活動報告、会計報告がありました。議案に移り、2020年春季生活闘争方針について説明があり、春季生活闘争に伴う標語の表彰についても報告が […]
組合員の皆さん、お疲れ様です。組合員さんの皆さんにつきましては、年末の繁忙期も落ち着き業務も一息つける時期となりました。車輌・貨物・労働災害には気をつけて1月を乗り切りましょう。 久留米運送労働組合執行部も1月を迎え新たな気持ちで組合活動に取り組んでいます。 そのような中、組合活動の一つとして2020年1月21日(火)久留米市内のホテルで開催された(連合北筑後地協・北筑後地域労福協)の新年交歓会に […]
2020年1月19日(日)、佐賀県三養基郡上峰町にある吉野ヶ里温泉卑弥呼の湯で、久留米運送定年退職友の会が開催されました。 久労組から山﨑執行委員長の名代として戸嶋執行委員が参加し、会社からは、本社総務部労務課の吉田課長が参加しました。この会は、毎年開催され会社からと組合から出席しています。元執行委員、塚本さんの司会進行で始まり、会場はカラオケや昔話などで賑わっていました。今回約30名の方が集 […]
組合員の皆さん、毎日の業務お疲れ様です。2020年の1月も中旬を迎えましたが寒い日が続きます。久留米市東櫛原にある(久留米運送労働組合会館=久労組会館)は、筑後川沿いですがいつも風が強く寒さの厳しさを感じられます。組合員の皆さんも体調には気をつけて下さい。 さて、2020年1月19日(日)に、ここ(久労組会館)にて、(交通労連 福岡県支部定期総会)が開催されました。この総会は、交通労連九州総支 […]
組合員の皆さん、日々の業務お疲れ様です。 令和最初のお正月を迎え令和2年となりました。本年度も宜しくお願い致します。 さて、2020年2月1日(土)から、(鹿屋店・V50)が直営化となります。それに伴い、39番目の分会となる予定の鹿屋店社員さんに向けて、1月9日(木)に、(鹿屋店直営化前の組合説明会)を事務所内で開催しました。 鹿屋店(=鹿屋ダイキュー株式会社)の社員さんは、試用期間が無く転籍扱 […]