分会活動便り

9/15ページ

新型コロナウイルス対策(大阪・久留米・大分・北大阪・組合本部)

組合員の皆さんお疲れ様です。 新型コロナウイルスの影響が、組合員さんの生活、会社の業務、景気など様々な所に影を落としています。 その様な状況ではありますが、コロナウイルス感染防止を目的として、千葉ゆめをはじめ各分会では労使一体となって様々な取り組みをしています。 その一例をご紹介します。 コロナウイルスの終息にはまだ時間がかかるとは思いますが、組合員さんにおいては体調管理に気をつけて下さい。

新型コロナウイルス対策(千葉ゆめ分会)

毎日の業務、組合活動お疲れ様です。 毎日ニュース、新聞等で報道されている新型コロナウイルスですが、千葉県では4月22日現在751名の方が感染しています。 千葉ゆめ店がある野田市でも11名が、前に千葉柏店があった柏市では34名の方が感染しています。身近になってきている状況です。 千葉ゆめ分会では少しでも予防してもらおうと除菌ブロッカーを購入し、社員、パート、アルバイト全員に配布することにしました。 […]

隼人分会オルグを開催しました。

 組合員の皆さん、お疲れ様です。 隼人分会は2018年10月から直営化となりましたが、あれから約1年半が経過しました。 その間設備も一新され、隼人分会の組合員さんは日々業務と組合活動をしています。  また車輌事故・貨物事故が少しでも減るように様々な取り組みを労使一体となって取り組んでいます。 新型コロナウイルスについても組合員さんに注意喚起を労使で行っています。  3月31日(火)に隼人分会では、 […]

大分分会オルグを開催しました。

 組合員の皆さんお疲れ様です。大分県は新型コロナウイルスの患者数が福岡県に次いで多くなっています。  業務上、不特定多数の方と多く会う事は避けられない事情はあります。しかし、できる限りの予防策を行い、組合活動・業務両方を頑張ります。  他分会の皆さんも健康管理には気をつけて下さい。  春闘妥結後、大分分会では3月30日(月)に、大分分会オルグを開催しました。  13:15から6回に分けてオルグは行 […]

薩摩川内分会オルグを開催しました。

組合員の皆さんお疲れ様です。 2019年度最期の月末の中、薩摩川内分会の組合員さんは一生懸命業務を行っています。 新型コロナウイルスの影響が薩摩川内店にはプラスに働き集荷も多くなっています。 その様な中、薩摩川内分会では、2020年3月25日(水)に春闘妥結後のオルグを開催しました。 薩摩川内店の会議室で、12:00~14:30の間に行いました。 最初は新山店長にも出席して貰い、妥結内容についてお […]

1 9 15