2025年度 久留米運送労働組合 女性会(本州地区)
- 2025.09.05
- 久労にゅ~す
- 閲覧数:74
組合員の皆様、日々の業務、大変おつかれ様です。8月30日(土)13時30分から、東京都港区にある「友愛会館」にて、2025年度 久留米運送労働組合 女性会(本州地区)を開催しました。今回は本州地区という事で、関東地区から4名、中部・関西地区地区から2名、合計6名の方に参加頂きました。 (開催の様子) 内容としまして、新山執行 […]
組合員の皆様、日々の業務、大変おつかれ様です。8月30日(土)13時30分から、東京都港区にある「友愛会館」にて、2025年度 久留米運送労働組合 女性会(本州地区)を開催しました。今回は本州地区という事で、関東地区から4名、中部・関西地区地区から2名、合計6名の方に参加頂きました。 (開催の様子) 内容としまして、新山執行 […]
組合員の皆さん、日々の業務お疲れ様です。台風の影響が心配されましたが、8月23日土曜日に、久労組会館敷地内で地域交流会を開催いたしました。昨年も開催しましたが、今年も無事に開催することができました。その様子を写真と共にご紹介します。 当日は会館駐車場にテントを4張り、プールを2つ設置して皆さんをお迎えしました。暑さ対策もあり、今年は午後3時からのスタートでしたが、多くの方にお越しいただきました。 […]
組合員の皆さん日頃の業務お疲れ様です。中部関西地区青年部を担当しております、岡山分会の金木です。 この度、8月23日に中部関西地区 第15回定期大会を行いました。定期大会では、中部関西地区で行われた各部会の会計報告、イベント報告、災害対策費の議論、困り事や相談事などを話し合いました。 今後も各店の分会長さんと意見交換を行い、組合員さん達が働きやすい職場環境を目指し頑張って行きたいと思っておりますの […]
8月8日・9日、久労組から堀田分会長、冨士副執行委員長、戸嶋書記長の3名が参加し、長崎で開催された「連合 2025 平和ナガサキ集会」に出席しました。 初日は長崎県立総合体育館にて、被爆80年を迎える式典が行われました。被爆者による証言や、平和を願うメッセージが発表され、未来の世代へ平和のバトンをつなげることの大切さが強調されました。 2日目は出島メッセ長崎にて、「長崎原爆犠牲者慰霊平和式典」に参 […]
8月5日(火)、地域のボランティア活動として「筑後川花火大会をみんなで見る会」に、森髙執行委員長と戸嶋書記長の2名が参加しました。 この活動は、久留米市の筑後川河川敷で開催される、西日本最大級の筑後川花火大会において、障害のある方々が安心して参加できるよう支援する市民団体によって運営されています。毎年、多くの組織が協力しており、久労組もその一員としてお手伝いしています。 当日の活動内容は、障害者専 […]