地域交流会(プール祭り)開催
- 2024.09.23
- 久労にゅ~す
- 閲覧数:138
組合員の皆さん、猛暑の中日々の業務お疲れ様です。企画政策部長の小柳です。 8月24日(土)組合会館敷地内で今年も地域交流会を開催しましたので、ご紹介いたします。 近隣分会にも協賛をいただき、当日は朝から設営等ご協力もいただきました。 ◎会場の様子です、プール2か所・鉄板焼き・たこ焼き・かき氷・綿菓子・BBQ等を催し、近隣分会の家族の方にも参加いただきました。 委員長を筆頭に執行委員・協力組合員さ […]
組合員の皆さん、猛暑の中日々の業務お疲れ様です。企画政策部長の小柳です。 8月24日(土)組合会館敷地内で今年も地域交流会を開催しましたので、ご紹介いたします。 近隣分会にも協賛をいただき、当日は朝から設営等ご協力もいただきました。 ◎会場の様子です、プール2か所・鉄板焼き・たこ焼き・かき氷・綿菓子・BBQ等を催し、近隣分会の家族の方にも参加いただきました。 委員長を筆頭に執行委員・協力組合員さ […]
組合員の皆様お疲れ様です。7月27日(土)に遠賀店で懇親祭を行いました。13時から従業員(店長含む)7名程度で敷地内の清掃活動を行いました。 15時から執行部からお借りしたプールでたくさんの従業員の子供たちが集まって下さり18時からBBQ開始でしたが、時間ギリギリまで遊んでいて、子供達にとってもいい夏の思い出になったかなと思いました。 BBQが始まり、20時からは芦屋の花火大会があり、敷地内 […]
8月5日(月)地域ボランティア活動として「筑後川花火大会をみんなで見る会」に久労組から森髙委員長と戸嶋書記長の2名で参加しました。このボランティア活動は、西日本最大の花火大会へ障害者の参加を可能にするために活動している市民団体で、毎年多くの組織の協力を集めて運営されおり久労組もお手伝いをしています。 活動内容は障害者専用駐車場に一般車両の駐車をお断りし、他の駐車場へ誘導します。会場は駐車場を探す来 […]
組合員の皆さん、日々の業務お疲れ様です。 2024年7月21日(日)に久留米運送北九州支店会議室で北九州分会勉強会を行いました。 当日は、分会から乙木分会長と分会役員3名が出席し、執行部からは松本教育宣伝部長が出席しました。 勉強会の内容は、基本的な賃金の仕組みと計算・労働組合についてなど行いました。 午前10時から休憩を挟みながら約3時間程度の勉強会でしたが、執行部と分会役員さんとの相互理解を深 […]
2024年7月12日(金)18時30分より、福岡県大牟田市の大牟田文化会館にて「地域活性化フォーラムin南筑後」が開催され森髙執行委員長がパネリストとして登壇しました。 このイベントは連合南筑後地域協議会の主催で行われ、約300名の地域で働く組合員が集まり、基調講演とパネルディスカッションの2部構成で開催されました。 基調講演では講師として公正取引委員会・企業取引課の亀井課長より「令和5年度におけ […]