久労にゅ~す

1/38ページ

第96回北筑後地区メーデーに参加しました

2025年4月26日(土)第96回北筑後地区メーデーに、久労組より(本社分会・久留米分会・アルカディア分会・みらい九州分会)から12名で参加しました。久留米市の久留米シティプラザ(ザ・グランドホール)の会場には約900名の久留米市で働く、各産別の組合員が集結しました。 ☆9時20分~オープニング・コンサート開演 ☆10時00分~北筑後地区メーデー開演 働く人々の権利と尊厳を守るための労働者の祭典( […]

2025トラック部会次世代研修会参加報告!

 組合員の皆様、日々の業務大変お疲れ様です。4月20日の日曜日から21日の月曜日にかけて、東京都港区にある友愛会館大ホールで、交通労連トラック部会主催による2025トラック部会次世代研修会に久留米運送労働組合本部から、冨士副委員長、小柳執行委員、永吉執行委員の3名で参加させて頂きました。  1日目のオリエンテーションでは、講演が3回に分けて行われ、それぞれの講師による講演が行なわれました。講演内容 […]

担当分会春闘オルグ開催

組合員の皆さん日々の業務お疲れ様です。執行委員の小柳です。 春闘交渉妥結に伴い、私が担当する熊本分会(3月26日)、佐賀分会(3月30日)、諫早分会(3月31日)、大牟田分会(4月5日)、唐津分会(4月7日)の順でオルグを開催しましたのでご紹介します。 参加いただいた組合員の皆さんから多くのご質問、ご意見をいただきました。オルグ終了後に長い間、話をさせていただいた方もいらっしゃいました。 業務終了 […]

2025年春季生活闘争「妥結報告」(関東地区)

組合員の皆様、日々の業務大変お疲れ様です。 2025年 4月3日(木)に神奈川分会で春闘結果報告オルグを開催致しました。 開催場所、神奈川支店1階会議室で行いました。総勢31名の参加となりました。 今回の内容に関しては、【定年延長】【能力資格給】に沢山の質問を頂き、かなり関心がある様子 でした。これからも、皆様のお役に立てるように頑張って行きますので宜しくお願い致します。

2025年「春季生活闘争」妥結報告(中部・関西地区)

 組合員の皆様。日々の業務、大変おつかれ様です。3月28日(金)から4月10日(木)にかけて、中部・関西地区にて、春季生活闘争(いわゆる春闘)の妥結報告を開催しました。今回は、6つの分会を担当しました。それぞれの分会長さんには、日程や会場を押さえてもらい、そして組合員様に声をかけて頂き、ありがとうございました。また、お忙しい中、参加された組合員の皆様、ありがとうございました。 今回の妥結内容は、「 […]

1 38