地域活性化フォーラムin南筑後でパネリストとして登壇しました。
- 2024.07.21
- 久労にゅ~す
- 閲覧数:62
2024年7月12日(金)18時30分より、福岡県大牟田市の大牟田文化会館にて「地域活性化フォーラムin南筑後」が開催され森髙執行委員長がパネリストとして登壇しました。

このイベントは連合南筑後地域協議会の主催で行われ、約300名の地域で働く組合員が集まり、基調講演とパネルディスカッションの2部構成で開催されました。

基調講演では講師として公正取引委員会・企業取引課の亀井課長より「令和5年度における下請け法の運用状況及び中小事業者等の取引公正化に向けた取り組み」について講演をいただき、次に「地域活性化に向けた適正取引や価格転嫁・人材確保と流出防止の実現」について4名のパネリストによるプレゼンテーションが行われ、大牟田市を中心とした課題等について様々な視点でプレゼンテーションが行われました。

交通労連福岡県支部を代表し森髙執行委員長より「トラック運輸産業の現状と課題」をテーマにプレゼンテーションが行われました。

「トラック運輸産業の課題は沢山あるが、その中でも労働力の確保が一番の課題である。労働組合として出来ることは楽しく居心地が良い職場づくりが大切だ」とプレゼンを締めくくりました。

最後に連合福岡の小陣副事務局長より閉会の挨拶があり、20時30分に地域活性化フォーラムは終了しました。
-
前の記事
江戸川分会懇親会 2024.07.05
-
次の記事
北九州分会勉強会開催 2024.07.28