第16回定期総会開催・講習会
- 2024.06.11
- 久労にゅ~す
- 閲覧数:178
組合員の皆さんお疲れ様です。6月7日(金)・6月8日(土)に講習会・定期総会を開催しました。

講習会スタート!司会は冨士副委員長
講習会スタートの前に今回初参加の分会長挨拶。

隼人分会清水分会長 諫早分会濱崎分会長
今度こそ講習会スタート!こくみん共済様・九州ろうきん様からの案内がありました。


会社から安全管理部より労災について吉田部次長・車輛事故について山田課長・貨物事故について井上課長より講義頂きました。



最後に岩松最高顧問の講演で1日目の講習会は終了となりました。

目次
第16回定期総会
2日目は定期総会冨士副委員長の司会で始まり、議長団は千葉さくら分会村上分会長。


書記は本社藤吉分会長・運営委員長は京都分会角分会長。


森髙委員長挨拶


一般活動報告、会計報告は戸嶋書記長
戸嶋書記長の後は執行部プレゼン
春闘振り返りを松本執行委員

午後からは執行部プレゼン

能登半島地震災害ボランティアに参加して

交通労連の取組・組合とは

車輛事故ぜろにむけて
最後は永吉執行委員のがんばろー三唱で全日程を終了しました。また、今総会までで分会長を交代される方を紹介します。さいたま分会n中里分会長・兵庫分会内田分会長・久留米分会肥山分会長・本社分会藤吉分会長、大変お疲れ様でした。これからも組合活動にご協力をお願いいたします。

-
前の記事
能登半島地震災害ボランティア 2024.06.05
-
次の記事
交通労連2024年度第2回中央委員会・政策討論集会に参加しました。 2024.06.18