熱中症対策とその他の組合活動を行いました(大分分会)
- 2022.08.01
- 分会活動便り
- 閲覧数:143
組合員の皆さん、お疲れ様です。
猛暑が続き、コロナ禍も悪化している中の業務が続きます。また繫忙期にも入り体調管理がきつい時期ですが、無理のない範囲で頑張りましょう。
また7/31になると会計報告にもなります。業務的にも分会的にも多忙になります。
併せて頑張りましょう。

さて、大分分会では2022年7/24(日)9:00より熱中症対策とその他の活動を行いました。大分分会の役員さん・業務職員の組合員さん・三重野書記次長が参加しました。

今回の熱中症対策は、番線に業務用扇風機をまずは9台購入し、寄贈しました。
参加者で悪戦苦闘しながら組み立て、その後設置しました。

次に、短期の掲示物用ボードを新設しました。大分分会では2階の休憩室に掲示物を張っていましたが、組合員さん全員が見やすい場所に追加で掲示スペースを設けた方がいいとの意見がありました。

そこで組合員さんが一番通る場所に追加で掲示ボードを設置しました。

これからも組合員さんの目線に立った活動を行って行きたいと思います。

大分分会 分会長 千倉敦彦
-
前の記事
福岡支店裏の側溝掃除と役員会議を行いました。(福岡分会) 2022.06.28
-
次の記事
(こくみん共済COOP 第76回通常総代会)に出席しました 2022.08.03