(九州労働金庫=ろうきん)から令和2年7月豪雨により被災されたお客さまへのお知らせ

組合員の皆さんお疲れ様です。

コロナウイルスがまた流行の兆しが見え始めた中、大雨も続いております。

組合員さんの中には、業務中・業務外を問わず落ち着く時が無い日が続いている方もいると思います。

どうか心身ともに健康には十分注意して下さい。

その様な中、先の大雨で被災された組合員さんや、そのご家族に向けて(九州労働金庫=ろうきん)から、今後の対応や、特別融資のご案内が来ております。

※以下、九州労働金庫=ろうきん)ホームページからの一部抜粋となります。

このたびの豪雨により被害を受けられました方々に心よりお見舞いを申し上げますとともに、一刻も早く平穏な生活を取り戻されることをお祈りいたします。
 被災された方々への当金庫の対応につきまして、次のとおりご案内させていただきます。

1.預金等にかかる対応について

  • 預金通帳・証書・届出印を紛失された場合は、ご本人さまであることを確認させていただいた上でお支払いいたします。
  • マイプランカードを紛失された場合のローンの支払い(当座貸越枠内)は、払戻請求書にお届出印(紛失された場合は拇印)を押印いただき、お支払いいたします。
  • 今回の被災の影響により、キャッシュカード等の再発行が必要な場合は、再発行手数料はいただきません。
  • 今回の被災の影響により、支払期日が経過した手形につきましては、窓口にてご相談をお受けいたします。
  • 汚れた紙幣はお引換えいたします。

2.融資等にかかる対応について

  • 今回、不測の災害を受けられた勤労者の方々へ、災害復旧資金の融資を取り扱っております。
  • 今回の被災の影響により、現在お借入いただいている住宅ローン等のご返済が困難となったお客さまは、窓口へご相談ください。

※その他のお取引またはご不明な点につきましても、ご遠慮なく窓口へご相談ください。

3.特別融資のご案内