関東地区生産性向上委員会開催

千葉ゆめ分会 岡林俊宏

5月18日(土)京浜トラックターミナル会議室で関東地区生産性向上委員会を開催しました。参加者は関東地区の支店長、店長、関東地区本部の上田課長、関東地区分会長、オブザーバーとして冨士執行委員、総勢19名での開催でした。神奈川支店の原支店長の挨拶では、岩松会長からの伝言で売上げは順調に伸びている事、関東地区で事故が相次ぎ安全面が心配であるとお言葉をいただき、会議が始まりました。先ず各店より昨年の報告があり、各店とも職員、SDの人員不足で思うように残業を減らす事が出来ず、休日も取れていないと報告がありました。今後は社員・アルバイトを増やし、適材適所に人員を配置して業務を行っていこうと話し合いました。最後に関東地区の統一目標として、

1.生産性を上げるため付帯作業があるお客様と交渉し、付帯作業を無くしてもらう。

2.バースデイ休暇・リフレッシュ休暇の完全取得。

3.NO残業デイを作り、残業を減らす。を決議し委員会を終了しました。この目標を各店で遂行して行きたいと思います。